8月14日更新


最新
釣り情報

今が旬!
狙うなら
コレ!!


イカ(ケンサキ)・キス・ハガツオ ◎
イシダイ・イシガキダイ  ◎
イサキ・コチ・根魚・アジ  〇
青物(ネリゴ・ヒラマサ・ヤズ) 〇

イカ(アオリ)・タイ △



各釣り場の情報は
店舗入口左側【野母崎釣りマップ】の
QRコードを読み込んで下さい



 長崎南部沖

・イカメタル、ハイシーズン!
平均50~100杯以上!大剣も混ざる
ハイシーズンはまだ続きそうです。
これからは、昨年好調だったバジョウカジキや、
人気魚種のヤイト(スマ)カツオ、ネリゴ狙いにティップランなどがオススメ。


・イサキ、シーズン終盤
磯や船から、フカセやカゴ釣りでイサキやクロ釣れてます。

・ハガツオ
ジギングや夜釣り(ウキ流し)での釣果あり
1キロ~2キロ(40~50cm前後)
これからのサイズアップに期待

・ボートロックフィッシュ
オオモンハタ・アカハタやキジハタの釣果あり

・SLJ(ネリゴ・イサキ・鯛・根魚)
ネリゴ1キロ~2キロ釣果は上向きです!
朝、夕まずめでの釣果あり。


長崎南部(ショア)


・各地でマメアジ(10cm)釣れだしてます。
夕方がオススメ。回遊次第では少し大きい(15,6cm)釣果報告もあり。

・キス、好調!
型は小さいものの、数は多い
為石漁港、川原海水浴場、茂木漁港、岳路、脇岬漁港などがオススメ。

・アオリイカ
小型(3~500g前後)主体もエギでの釣果はポツポツあり
シャロータイプで浅場狙いがオススメ。

・根魚
オオモンハタが多めだが、アカハタやキジハタも交じる。

チヌ
チニング(ルアー)で狙うには夏はオススメ。


 香焼周辺地磯

根魚(オオモンハタ、アカハタ、キジハタ)釣りにオススメ。
ネリゴ狙いもおすすめ。

 樺島漁港周辺

マメアジ(10cm前後)釣れてます。
朝より夕マズメがおすすめ。

回遊次第で、ジグやプラグで青物(ネリゴ・ヤズ・ヒラス)狙えます。

アジ泳がせでイカ・ヒラメもオススメ。

かぶせ釣りなどで、石鯛、イシガキダイ狙い目。

 川原海水浴場

キスが釣れてます。
日によりムラがあるが、ピンギス多め。(10~15cm)
大きい個体(25cm)の釣果報告も多い優良ポイント。

エギングでイカ、アジ泳がせにてイカやヒラメ釣れてます。

夜にはルアーでタイ、コチやスズキが狙えます。

 伊王島漁港

回遊次第でハガツオやシイラ狙えます。

朝、夕まずめにて、豆アジ釣れてます。

エギングでイカ狙いもオススメ。

端島・中ノ島


フカセで、イサキ・クロ(サメ注意)

朝夕まずめのルアーにて、
イサキ、根魚、青物、ハガツオ釣れてます。

石鯛狙いもオススメ。


 三ツ瀬

石鯛、イシガキダイ好調。

ふかせ釣りでイサキ。サメに注意。


 為石漁港

キス好調。
型は小さいが、数釣れてます。

ルアーやワームでコチ狙い

アジ泳がせでヒラメ・イカ狙いオススメ。

河口があり、汽水域ではチヌやスズキも多いので、オススメ。



活きアジ

今期販売
終了しました!




※活きアジの予約は承っておりません。
ご了承下さい。
また管理上、数に限りがあり、
一時的に売り切れる状況もございます。
在庫状況はお電話にてご確認ください。


商品の在庫状況や
エサの解凍予約は
お電話ください。



フィッシングショップ オガワ
095-878-1301
長崎市 野母崎 釣り情報
 


お知らせ、最新情報

簡単ラインの結び方
釣りセット
セッティング方法


その他の動画

チャンネル登録をお願いします。